アルトリスト株式会社
安定・安心感抜群の正社員ワークに挑戦を! 経験・資格を活かせるステージです。
【自動化装置のプログラマー(電気設計)】として
これまで身につけたスキル・資格を活かしませんか?
必要なのは普通免許のみですが、
電気設計、組立・配線、ロボットティーチング、PLC・・・
といった経験があれば大歓迎!
仕事を通してさらに成長していける職場です。
自己実現を目指したい方は、どうぞこの機会をお見逃しなく!
食品・飲料会社向けの、製造・包装・マテハン設備を扱う当社。
あなたには製品の電気制御設計をメインにお任せします。
生活に欠かせない<食>を陰から支える大切なポジションです。
やりがいを持って取り組んでいきましょう!
- アルトリスト
- 工場
- 機械
- 製造
- キャリア採用
- ロボット
- 自動化装置
- 第二新卒
- 機械設計
- 年間休日120日以上
- プログラミング
- フレックス
- プログラム
募集要項
- 職種
- 自動化装置のプログラマー(電気設計)
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 食品工場設備の省人省力化提案を中心に、
環境改善に向けた産業機器の電気制御設計をお任せします。
また、「条件により、どの順番でどういった姿勢でロボットを動かすか」といった指示を教え込む
ロボットティーチングといった業務も担当していただきます。
目指しているのは、管理のしやすさ。
そして、安全で稼働率の高い新しい産業用ロボット・包装・搬送機械システムの開発です。
▼窓口となる営業スタッフが案件を受注する
▼SIerなどの協力会社と連携を取りながら製品の仕様設計を行う
というのが主な業務の流れ。
顧客先にて工場現地確認・納品時の調整といった作業を行う場合もあります。
これまで製造は外注がメインだった当社。
提案力を強化するため、全体ライン設計だけでなく
機器の設計・製造まで対応できるよう体制を構築していこうと考えています。
そのための新メンバーを募集中!
更なる成長を遂げられるよう、あなたのチカラをぜひ貸してください。
現在ベテラン社員だけではなく、若手社員も活躍中!
今後の当社を支えていただける方を求めています!
- 給与
- 月給230,000円~330,000円
※年齢・経験考慮
残業代別途支給
試用期間:3ヶ月(同条件)
~年収例~
入社3年目/25才/製造課(入社時未経験) 年収:\3,038,850+α
入社3年目/31才/技術営業部 主任(経験者) 年収:\4,590,000
※上記はあくまで例になります。経験、能力を考慮します。
- 勤務地
- 神奈川県相模原市中央区田名3039-30
※案件によっては東京本社(東京都調布市)、大阪支店(大阪府大阪市北区)へ訪問する機会もございます。
- 交通アクセス
- JR横浜線「橋本駅」駅よりバス
[1]バス停「橋本駅南口」より「田名バスターミナル行」乗車
→バス停「清水」にて下車、下車後徒歩8分
[2]バス停「橋本駅南口」より「田名バスターミナル行」乗車
→バス停「工場入口」にて下車、下車後徒歩10分
- 勤務曜日・時間
- 5:00~22:00 実働8時間(休憩60分)
フレックスタイム制
平均残業時間:30時間
- 資格・経験
- 要普通自動車運転免許
下記の経験や・技術を持っている方歓迎
電気設計の経験
組立・配線の経験
ロボットティーチングの経験がある方
PLCを使用した経験がある方
- 休日・休暇
- 土曜、日曜、祝日、夏期4日、年末年始7日、(年間休日123日)
- 待遇
- 社会保険完備、資格手当あり、交通費規定内支給、有給休暇(入社半年経過時点10日)、リモートワーク可、自転車通勤可、服装自由、出産・育児支援制度、研修支援制度、ストックオプション
応募方法
- 応募方法
- 「応募する」ボタンをご利用ください。
こちらより折り返しご連絡いたします。
書類選考、1次面接+簡単な筆記試験、最終面接となります。
~選考の流れ~
「応募する」ボタンより応募
↓
担当よりご連絡いたします。
↓
まずは履歴書を下記住所、宛先までご郵送ください。
〒182-0026 東京都調布市小島町1-1-1 電気通信大学UECアライアンスセンター510
採用担当宛
↓
通過者には1次面接+簡単な筆記試験のご案内をいたします。
↓
その後、通過者には最終面接のご案内をいたします。
- 連絡先住所
- 本社 東京都調布市小島町1-1-1 電気通信大学UECアライアンスセンター510
- 連絡先TEL
- 042-444-2477
- 採用担当
- 採用係